MacOS X 10.7(Lion)入れたよ
ずいぶん遅くなりましたが、ようやくMacOSX 10.7(Lion)を入れることが出来ました。
基本的にダウンロード販売なのでさすがにe-Mobileで入れる気にはなりませんでした
3.7GBはでかいよね。光回線になったので早速インスコですよ
ネット上では入れたら重くなったとか、再インスコで軽くなったとか色々あるようですが
取り敢えずインストール自体はうまくいったようです。
ただ、デスクトップのアイコンの大きさと配置が変わってしまったのがいままでにない状況で過去の上書きインストールでは一度もなかったんですが。
ボタンななどのデザインが変わってしまったのはすぐに慣れたのですが
spacesの機能が大きく変わってしまいフルスクリーンアプリ+αでデスクトップを
感じになってしまったのが最初判らずデスクトップの増やし方が判りませんでした。
アプリの互換はやはりGoLiveはもちろんWindowsMediaPlayer(!)もアウト
そして予想外だったのがExcel2003は全く考えてなかったです。
取り敢えず開く分にはiWorkがあるので問題ないですが。
使って一週間ほどですが、だいぶ慣れてきました。取り敢えずMagicMouseは必須かなと
もう次のMountainLionの話も出てますが、SnowLeopardからだとさらにギャップが
大きくなって判りにくいのでは?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Lightroomで読み込めない。2(2012.04.18)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- マウスと言えば(2011.08.25)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
「Mac」カテゴリの記事
- iPhone5(2012.11.01)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- iPhone4S(2011.10.16)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント