携帯機種変すべきか3
結果から言いますとiPhoneに替えました。
契約時に若干の罠はありましたが、おおむね問題ないす。
電話帳に関してはしっかりと下調べが必要だと思います。
iPhone対応のバックアップソフトを買ってパソコンでやった方が
断然良いと思う。
Macはアドレス帳と同期してしまうので携帯とパソコン別けている
人は要注意です。
それから、メールの設定はパソコンの様に自分でIDやら何やらを
設定する様になっておりましてその辺にちょっと戸惑いましたが
判っていないと結構迷うと思う。
ケータイでしかメールをした事がない人もしくは自分でパソコンの
設定をした事がない人はかなり迷いそうです。
取り敢えず今日は知り合いにメアド変更の連絡をずっとしてました。
若干名メールで連絡が取れない人がいます(^_^;
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone5(2012.11.01)
- Lightroomで読み込めない。(2012.03.12)
- FUJI X-Pro1見てきたよ(2012.03.02)
- Nikon1 V1見てきたよ(2011.11.02)
- iPhone4S(2011.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PCの方はわかんないけどMacは更新が新しい
方が優先されるはず。
自宅が圏内ギリなので電波が微妙・・・
AirMacのカードを追加追加してWi-Fiで接続
しようかと思案中。
投稿: 末三 | 2009.05.29 09:52
ども。
めんどくさいですよ、連絡先。
大事なことは以下の2点。
iPhoneよりPC(またはmac)のほうにあわせて常に上書きされる。
vcardのフォーマットであればインポートできる。
ググればいろいろあるんでがんばってください。
投稿: とみた | 2009.05.28 23:54