« Safari4 BETA | トップページ | ブラウンGP BGP001シェイクダウン »

2009.03.05

iPodはおかしくなかった件6

どうやらマザーボードのUSBがおかしい感じです。
修理か拡張ボードで対応する事にします。

プリンターやUSBモデムは使えるので急ぐ事は無いのですが
せっかく買ったiPodclassicが使えないのは悔しいので
非常にめんどくさい手段をとる事にしました。

今までも数曲は転送出来ていたので、それを繰り返す事で
全曲転送出来るのでは?と思いついてしまいました

そんな感じで夕べ転送を始めたのですが、2~3曲に減らしても
時々フリーズしてしまい強引に抜き差しするハメに・・・
何回目かの抜き差しの時になんとUSB1.0で認識
何の問題もなく連続で転送を始めたんですよ!!
勿論転送速度も1.0なので激遅、残った曲に全てチェックを入れて
放置する事にしました。

朝には全て転送が済んでいたので、めでたく本日より使っております。
一回入れてしまえばあとは差分をアップするだけなので何とか実用に
耐えるかと思います。

|

« Safari4 BETA | トップページ | ブラウンGP BGP001シェイクダウン »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPodはおかしくなかった件6:

« Safari4 BETA | トップページ | ブラウンGP BGP001シェイクダウン »