オーストラリアGPフリー1回目
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- 新車続々(2011.02.02)
- F1、2013年に新しい「グリーン」なエンジンを採用へ(2010.12.14)
- F1新車続々(2010.02.08)
- Ferrari F10 発表(2010.01.28)
- オーストラリアGPフリー走行1,2回目(2009.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: オーストラリアGPフリー1回目:
» オーストラリアGP金曜フリー走行 [Escape Zone]
長い長いオフシーズンも明けて、いよいよ2008年のF1が開幕です。早速開幕の地メルボルンのアルバートパークではフリー走行が行われました。
結果は以下のリンクより。
フリー走行1回目
フリー走行2回目
<フリー走行1回目>
トップは前年チャンピオンのライコネ...... [続きを読む]
受信: 2008.03.14 16:30
» オーストラリアGP金曜フリー走行 [Give Me Wings !!]
長い長いオフシーズンも明けて、いよいよ2008年のF1が開幕です。早速開幕の地メルボルンのアルバートパークではフリー走行が行われました。 結果は以下のリンクより。 フリー走行1回目 フリー走行2回目 詳細はこちら。 (FMotorsports F1) (F1通信)... [続きを読む]
受信: 2008.03.14 17:04
» 【F12008】開幕オーストラリアGPフリー走行1回目、ライコネンがトップ(追記あり) [Motohiroの本音トーク]
いよいよ2008年F1が開幕しました。オーストラリアGPのフリー走行1回目が既におこなわれ、昨年のチャンピオン・ライコネン選手がトップタイムをマークしています。開幕前のテストから好調のフェラーリはマッサ選手も3位に入っています。2強のもう1チームのマクラーレンは、ハミルトン選手が2位、コヴァライネン選手が4位とこちらも好スタートをきっています。ライコネン選手の最速ラップは1分26秒461で、これは昨年のフリー走行1回目の最速タイムよりも3秒近くも速いタイムです。
注目のスーパーアグリは佐藤琢磨選手... [続きを読む]
受信: 2008.03.14 17:35
» 遂に来ましたっ!!F1新シーズン開幕!! [お気楽ブログ F1・Moto GP -Part3-]
お気に召したらTB並びに、ワンクリックお願いしまぁ~す!
人気blogランキング にほんブログ村 テクノラティJAPAN p-netbanking
さて、いよいよ待ちに待ったF1の2008年度新シリーズが幕を開けました!第1戦のAustralia GP、フリー走行1回目は昨年のチャンピオンであるFerrariのKimi Raikkonenがトップタイムをマークしました。そして、それに続くのはやはりこの人、McLaren MercedesのLewis Hamilton。今年もこの両者が激しいバ... [続きを読む]
受信: 2008.03.15 12:14
» F1開幕! オーストラリアGP 1日目 [本質 トヨタMS]
2008年F1開幕! 第1戦 オーストラリアGP アルバートパークサーキ [続きを読む]
受信: 2008.03.15 13:04
コメント