こんな規格が
中国にはEVDなるビデオのフォーマットがあるらしく政府もそれを推進してるみたいですが、状況は官民の化かし合いのような・・・と言うか民は完璧に取り敢えずやってますよ的な対応がみえみえ。
迷走する“EVD”を試しに購入してみた(前編)
迷走する“EVD”を試しに購入してみた(後編)
特に関係があるワケじゃないんですけど久々にアレを思い出した。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Lightroomで読み込めない。2(2012.04.18)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- マウスと言えば(2011.08.25)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなトコにリンクいれんでも・・・
しかし中国4000年は時々何がしたいのか判りません
投稿: 末三 | 2007.02.14 18:44
こんなんもあった。
投稿: とみた | 2007.02.10 13:40