気が付けば
死にそうな月末も終了。
気が付けば10日以上放置状態
今年も残すところ後2ヶ月
書店にはずいぶん前から年賀状関係の
書籍が山積みになってますが、今年(来年?)は
どうしようかと思案中・・・・・
自分のだけならサクッと選ぶのですが
ウチの監督(母)の許可が出ないと刷れないので
早めに考えよう・・・・・
そんなこんなで、12月24日に東京行きが決定
(逃げなければ)問題はどこで前泊するかが問題。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
死にそうな月末も終了。
気が付けば10日以上放置状態
今年も残すところ後2ヶ月
書店にはずいぶん前から年賀状関係の
書籍が山積みになってますが、今年(来年?)は
どうしようかと思案中・・・・・
自分のだけならサクッと選ぶのですが
ウチの監督(母)の許可が出ないと刷れないので
早めに考えよう・・・・・
そんなこんなで、12月24日に東京行きが決定
(逃げなければ)問題はどこで前泊するかが問題。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
噂に上がっていたウィルコムのスマートフォン
シャープ製で本日発表!
W-ZERO3
取り敢えず、メモ程度に書き置きだけでも・・・・
愛称が“しゃーぽん”と“ザウぽん”の二通り出てますが
OSは某M社(笑)の物なので“しゃーぽん”に一票
中身がザウルスでは無いのでね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
噂通りPowerMacG5とPowerBookがリニューされました。
まずはPowerMacG5から
全機種Dual-coreになって登場!!
2.0GHz,2.3GHz,2.5GHz×2のラインナップ
はたして2.5GHz×2なんてどんなパフォーマンスなんだろう
実質、4プロセッサですから基本モデルが約40万円でも
安いと思います。Winでそんなの組んだらいくらするんだろ?
メモリは最大で16GBまでになってますがBTOで¥1,424,430アップです
G5が3台買えておつりが来る金額ですが・・・・
おそらくコレが最後のG5になるでしょうからPowerPC派の人は
買いでしょう
それでもってPowerBookG4ですが
今回の最大の売りはなんといってもディスプレイの解像度UPでしょう
17型および15型モデルは、液晶解像度が上がり、それぞれ1,680×1,050ドットおよび1,440×960それに伴ってVRAMの容量もアップしてますしコレは高密度で緻密な表示になるでしょうね。
しかし、一方で今回はCPUのクロックアップは見送りになってます。
クロックと消費電力の折り合いが付かなかったんでしょうね。
Aperture(アパーチュア)
プロ・ハイアマチュア向け画像処理ソフト
主にRAW形式はCRW、NEF、TIF、CR2、OLY、DNGに対応
499ドルですから結構な値段
仮想ライトテーブル機能なんかは便利そうだし
ファイルの整理なんかも簡単だといいなぁ~馬力も喰いそうなので
ウチのG4入れるのは無しかな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
しょうもないことなんですが
仕事上JWCADを使う機会があるのですが(図面は描きませんよ)
DOS時代からの歴史あるソフトなので操作方法が
独特でして・・・・
やっとレイヤーの切替を憶えました。
滅多に使わないんでね・・・
Macユーザーの性と申しましょうか
マニュアルなどいっさい読んでおりませんw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
噂通り、Video iPodが登場!
HD搭載の物は全てこのラインに集約されるようです。
デザインはnanoと同じラインになったようで
液晶側の面がフラットになってますね。
まあ今のが壊れるまでは、買い換えはないかな・・・・
それよか、iMac G5ですな
リモコンとカメラを内蔵。
写真を撮るソフトウェアPhoto Boothも添付
あんまり変わってないように見えますが
ほとんどの部品が新しくなっているように見えます
裏蓋もテーパーが付いてるし、何よりUSBなどの各ポートの配置が
縦から横に変更になってます。全てのポートの位置が低くなったので
使いやすくなったでしょう。
ポートの位置が変更になったということはマザーボードも新設計?
以前の電源の位置にポートがかぶっているようにも見えるので
レイアウトも変わってるのか・・・・コンデサの件も対策ができてるんでしょうかねぇ
クロックも1.9と2.1GHzにアップしてるし買いですな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
風邪はだいぶイイです
咳がちょっと止まらないですが、煙草を吸っている以上
ある程度は仕方ないですな。
治りきらない中、日曜に稲刈りはちょっとしんどかった
VRレンズがほすぃ12月にツレの結婚式に使いたい
どうせ光量は期待出来ないので、ISO感度と手ブレ補正
で何とかしたいが、結構なお値段
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お昼を天下一品でとったら何やらキャンペーン中
くじを引くと当たりました。
ミニどんぶりが・・・・・
コレで『ちび六』でも喰えということなんでしょうか
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
やっとまともな機能、デザインの新端末が登場
思わず欲しくなるが、1年半前に解約したばかり
カード端末もあるが、それを思い切って変更するのも
一つの手だ。
5000円でしゃべり放題(ウィルコム同士のみ)
Eメールやり放題のネット繋ぎ放題(電話機のみで)
コレなら、ノートPC無しでも遠出して充分遊べるか?
他キャリアへの電話代も結構安いし・・・・
端末買わないにしても、カードの料金プランは
変更しよう。あんまし使ってねぇし
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント