« アーティスト・アラート | トップページ | 新車 »

2005.09.09

iPod nano VS WalkmanA

9月8日アップルから新しいiPod nanoが発表されました。
そして同日、ソニーからもウォークマンAが発表になりました。

ついにソニーが本気になったと言うべきか
デザイン、スペック共に相当の自信作のようです。
その割には、ちょっとどうなん?と思う点が2,3あったので・・・

まず、iPod比べて価格が1グレード分高い
安くしろとは言わないけど、もう少し価格差が小さくないと
売りづらいのでは?と思う。
しかも、iPodは全てカラー液晶の点もあるし割高感がでるかも
個人的には、ディスプレイはモノクロの方がよいので
別に関係ないのですが、一般的にカラー液晶の方が上という
認識は強いと思う。

良い点もある
フラッシュタイプは50時間のスタミナ再生(iPodは15時間)
これなら、通勤時間が長い人でも1週間充電なしでいけそう
デザインも結構イイ感じだし操作系もリモートコマンダーのように
RM-X4S
慣れてしまえば、画面を見なくてもある程度操作出来る
(iPodもか・・・)

それから、イニシャルサーチもiPodには無い機能
曲が増えてくると必要になってくる機能だと思うし
ピンポイントで曲を探したいときは、有効だと思う
ただしそれほど必要では無い感じもするんだよね

Moraと連携してMora Music Cardなんて物まで
発売して、やる気は充分感じるんだけど
iPod nanoは即日発売
ウォークマンAは11月19日からって
何か付け焼き刃的に同日発表をした感じが大なんですが・・・

これじゃあ年末までに、明らかに差を付けられると

|

« アーティスト・アラート | トップページ | 新車 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

スチャラカ社員ですが、ちょうどそのころは
忙しかったのですよ。脳内でまとめてはいたのですが・・・

投稿: 末三 | 2005.09.12 13:02

速攻ネタにするかと思いましたが、末様にしては遅うございますな。

投稿: nonoco | 2005.09.11 13:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod nano VS WalkmanA:

« アーティスト・アラート | トップページ | 新車 »