マウスも替えますた
先日、Excelを買った話は書いたのですが
そうなるとやはり、スクロールと右クリックは
必修となるワケで、早速買いますたョ
MicrosoftIntellMouseを
なぜだか、マウスはMicrosoft製に拘ってしまう。
PC用は既に3代目になっている。
Mac用は以前Kensington製を買ったのですが
どうもドライバとの相性が悪く思うように動かせないので
あっさり止めてしまった。
しかもこの話にはオチがあって、有線タイプを買ったつもりが、何故かワイヤレスだった!
家に帰って、よくよくパッケージを読むと確かにワイヤレスマウスだったのですが、パッケージの表にUSBとPS/2どっちでもいけますよって写真が載っていたのにすっかりだまされた次第です。
確かにワイヤレスは便利ですが、電池切れがいやで敬遠していたのですが、買っちまったものは仕方ないので使ってます。ポインタの動きもスクロールの具合も及第点だったのが救い
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Lightroomで読み込めない。2(2012.04.18)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- マウスと言えば(2011.08.25)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
「Mac」カテゴリの記事
- iPhone5(2012.11.01)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- iPhone4S(2011.10.16)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント