良いお年を
後1時間で新年ですが
今更こんなコト書いてもねぇ〜
今年は年内は降らないのかと思ったら
起きてビックリ銀世界
道理で寒いと思ったよ
また来年!!(^_^)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
後1時間で新年ですが
今更こんなコト書いてもねぇ〜
今年は年内は降らないのかと思ったら
起きてビックリ銀世界
道理で寒いと思ったよ
また来年!!(^_^)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事帰りに電話があった
普段掛けてくるようなヤツじゃないので
てか、向こうからかかってきたのは何年ぶりだ?
すぐに用件がわかった
向こうが言う前にズバッと言ってやった
ビンゴ!
『今日入籍したから』
今年の初め頃同棲するからとは聞いていた
式の予定はしばらく無いそうな
いつしばきに(祝いに)行くかは当人には
関係ないところで進行中(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この歳になると冬休みというか、正月休み
火曜日まで仕事です。
勘違いをしていて、今朝まで水曜日まで仕事だと思ってたので
ちょっとラッキー
今年は1日長くて7日間
皆さんの所は何日ですか?
ウチの仕入れ先で最も長いのは
19日間・・・・・
ええ、今時そんな会社があるんです
そこは休みが長いので有名
学生より長いって・・・・・
独身者には良いそうですが、妻子持ちには敬遠
されるそうです。
子供が学校に行き始めても旦那がまだ家にいるという状況
居場所がないらしくて、会社に出るそうです。
今日がイブだってコトには触れない方向で・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここのところ、忙しかったので
全く進んでなかったDQ8
この週末は何とか時間があったので久々にプレイ
電源をポチッと入れてしばし待つ。
ん?
オープニングが鳴らねい
よく見ると画面には【ディスクの読み込みに失敗しました】
とか出てるし・・・・・・・・・・・・・・・
故障ですか?
この時期に故障ですか?
DVDも見れないのですか?
それともセーブデータの破損ですか?
取り敢えず、他のPS2ソフトを入れてみる。
うごかねい・・・・・
次はPS1用・・・・・動いた!!
フツーのDVD・・・・・動いた!!
何でPS2用だけ駄目?
こ、こ、ココまで来たら秘孔を付く(殴る)しか・・・
と、思った矢先何事もなく読み込み開始。
どうやらピックアップのレンズが汚れている模様
そんなに使ってないとはいえ、冷却ファンが付いているので
中には相当ホコリがたまっているのかも。
大掃除の時についでに掃除しよう。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
カテゴリー【コダワリ】ネタは久しぶり
かれこれ15年ぐらい愛用している
NTカッターのA-1です
非常に軽くて、頑丈。
意に反して刃が出ないオートロック付
左右対称で、刃の向きを入れ替えれば左利きでも
同じデザイン
ちなみに後ろにあるのは
今日もらった、某社の来年用卓上カレンダー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日のメンテナンスで変更になったのか、それ以前からなのか
判りませんが、独自のCSSを挿入されている方は次の変更から
注意して下さい。
ウチの場合だと今までは
http://suezou.cocolog-nifty.com/nikki/styles2.css
として参照させていたのですが
現在のシステムだとアップロードしたファイルの保管場所が
以下のように変わっているようです
http://suezou.cocolog-nifty.com/nikki/files/styles2.css
/files のディレクトリに保存されますので、タグを書き換えましょう
反映されないんで焦りましたよ(^_^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テキトーに翻訳した文書をテキトーに要約すると
5000ドルで買ったボーイング社のジェットエンジンを
屋外用トイレに積んじゃったらしいです。
運転はちゃんと便座に座ってするらしい
ってか、なんでトイレに積んだんだ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ちょっと乗り遅れ気味ですが、先週IBMがパソコン事業を
中国のLenovo Groupへ売却が決まった。
各メディアで書かれているがThinkPadはいったいどうなってしまうのか
ということ。
各メディアとも今後数年間のLenovoがIBMとThinkPadの名前を
使用できる期間は大丈夫であろうと見方が大勢だ
基本的にはMacユーザーだが、PCノートとくればおそらく次も
ThinkPadを購入する。
Lenovoもせっかく高くても売れるブランドを手に入れたのだから
その辺は上手く立ち回って欲しい。
----------------------------------------------------
さて各メディアThinkPadの件ばかり書き立てているが、個人的には
IBMのデスクトップの方はおそらく風前の灯火ではないかと思える。
おそらくモデルチェンジの度に筐体はIBM色を失うのではないかと
S50やA51pなどの個性的な筐体は非常に捨てがたいのだが
ThinkPadのブランド力に比べれば、いずれは価格競争に呑まれて
しまうのではと・・・・・・
お金と置く場所があれば一台欲しい・・・・
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
ENCORE/ST G4 1.7GHzが発表になってます
日本語のサイトにはまだ出てないようです。
本家AppleにもなかったG4最速版
大型ヒートシンクにファン付ですが、流石に新しいコアとはいえ
これぐらいはいるでしょうね。
OSXならまだしも節電に弱いOS9.xではファンがないと
心許ないです。
ウチの1.25GHzでさえOS9だとものすごい発熱しますし
元々450Dualだったので、大型のヒートシンクが付いていて
もそんな感じです。
しかも内部の12cmファンを交換しているので、温度では可変
しなくなっているので、尚更です。
シングルCPUの方は、アップグレードされるなら12cmファンは
交換されない方がイイですよ。ホントに温度が上がりますから
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事が忙しくてなかなか書けません
何とか昨日山は越えたので、久々に・・・・
■DQ8買ったですよ。
まだ半分も進んでないのに既にプレイ時間は70時間を越え
三分の一は寝てます(笑)
■今部屋の荷物を掻き出してます。
いよいよ実家の建て替えです
CATVも一端止めないといけないかも・・・・・・
しかし一時停止期間は6ヶ月が最長・・・・
■水曜どうでしょう
DVD第5弾の予約開始(イエァ)
5巻セットBOXもあり
BOXのみ販売もあり(イエァ)
早く振り込もう・・・・・
■気になったこと
知り合いの某妊婦のブログのタイトルの日付が全角に・・・
何かあったのか?RSSリーダーでチェックするとえらく目立つ
(直ったw)
■今年も後ちょっと
年賀状の存在を完全に忘れていた・・・・
早いトコデザイン決めないと・・・ウチには監査役がいるので
OKが無いと印刷できません。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント