西尾 維新: 暦物語
高瀬 志帆: おとりよせ王子 飯田好実 3
岡崎 琢磨: 珈琲店タレーランの事件簿 2 彼女はカフェオレの夢を見る
三島 浩司: ダイナミックフィギュア(下)
三島 浩司: ダイナミックフィギュア(上)
鎌池和馬: 新約 とある魔術の禁書目録 (7)
天野こずえ: 初回限定版 あまんちゅ! 6
小林 立: 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(5)
小林 立: 咲-Saki-(11)
弓弦イズル: IS〈インフィニット・ストラトス〉 8 DVD付特装版
« 焼けませんでした | トップページ | CCCD廃止の兆候 »
去年の誕生日に自分で買ったEXILIM EX-Z3のバッテリーが死にました。 約15ヶ月で死にました。仕事で速攻写真が必要だったので、買いに行きましたけどね
3000円ぐらいでしたョ まあ仕方ないですね、ずっとクレードルに挿しっぱなしだったし ニッカド、ニッケル水素、リチウム電池はしばらく使わないときは、放電してから保存するのがセオリーだし 充電したまま保存ってのは車なんかに使われている鉛蓄電池だけだョ
ちょっと調べてみたらココに保存の方法が載ってた。
使いたいときにサッと持ち出したいのはあるけど、しばらく使わない時は電池を使い切ってから保管しましょう。
※iPodもときどき放電しようっと
10:41 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: バッテリーが逝く:
コメント