« はじまったみたいだ | トップページ | 谷村有美ライブビデオFEEL MIE 1988-1991  »

2004.08.31

iMacG5

でましたね。
まるではんぺんだ・・・・

designopenanim20040831.gif

右上にHD
その下のG5がCPU
その右がメモリ
下側の箱が電源で
左上の四角い部分が光学ドライブ
その下がインターフェース
真ん中の丸いのは??スピーカー?それともFANか?

9/1追記
どうやら丸いの2個はFANだす
排熱用の区画が設けてあって他の部分に影響しにくくなってるようです。
ちなみに下の左右はじっこが、スピーカで本体下から音が出て
机に反射させて聞こえるようです。

詳しくはこつら

|

« はじまったみたいだ | トップページ | 谷村有美ライブビデオFEEL MIE 1988-1991  »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

コメント

新型の90nmのCPUかも・・・・
よく見ると爺5用の排熱ダクトが設けてあるんだよね
裏蓋にも仕掛があってHDには熱が行かないようになってるんだと思う。それでも若干不安だけど・・・・
ノートだと実際は消費電力の問題もあるしね

是非買って下さい。
G4はOS9専用にしてOSXはiMacで!!

投稿: 末三 | 2004.09.01 11:06

魅力的なんだけど、ノートに搭載が難しいほどのG5をなぜこんなにコンパクトにできてしまうのかが謎・・・
ちょっと不安じゃありません?

欲しい気もするけど今のG4あんだけ手を入れてるからもったいないや(^_^;)
てか他に買うべきもんいっぱいあるし・・・

投稿: nonoco | 2004.09.01 10:00

iBookとPowerBookはしばらくはこのまま。
G5の発熱の問題でノートには搭載が難しいらしい

今回のiMacはオススメ。
馬力あるし画面も広い。なおかつ安い
ノートが必要という訳でないのならiMacがいイイ

投稿: 末三 | 2004.09.01 08:45

imacだ。ibookは?
powerbookはどうなるのかな?
12インチのやつを年末ぐらいにと思っていたんだけど。
ibookが樹脂をやめてアルミになればそれでOK。樹脂はいやなんだというだけでpowerbookがいい。
どーなんでしょー。

投稿: とみた | 2004.09.01 00:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iMacG5:

« はじまったみたいだ | トップページ | 谷村有美ライブビデオFEEL MIE 1988-1991  »