TransPod使ってますだ
iPod用の周辺機器なのですが、簡単に言うとiPodからの音楽をFM波に乗せてカーステで聴くワケですよ。
それもシガーライターに挿すだけだけのヒジョーにシンプルなところが気に入ったワケなのですが、確かに配線もいらないのですっきりと収まるし、角度調整等も簡単なので使いやすいです。設定した周波数も液晶で確認できますし。
音質に関しては、やはりと言いますか所詮FM波を通じての物なのでかなり落ちます。はっきり言ってFM放送の方がかなり良いです。RECレベルを高めにしておけば改善されると思いますが、過剰な期待はなしです。MDに比べてもダイナミックレンジが10dB以上は下がるわけで、小さな音はかなり聞こえづらくなってます。
まあ、たばこの箱よりちょっと大きい程度のiPodで現在500曲ちょっと(15GBモデルで10分の1使ったぐらい)持ち歩けるワケなのでそれを考えれば、トレードオフできるかなと・・・・まあ車の中自体音楽を聴く環境としては最悪の部類なので便利さを優先して問題ないかと
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Lightroomで読み込めない。2(2012.04.18)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- マウスと言えば(2011.08.25)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント