インスト&アンインスト
以前にXPが出た頃だったと思うのですが、アプリケーションをインスト&アンインスト100連発とかいう企画が、雑誌であったように思うのですが、つまりMeとXPでそれぞれ行ってみるというスゲー企画・・・・・
結果は何回だったかは忘れましたがMeが途中で力尽きて起動すらしなくなるという結果でしたが、最近特に思うのですがXPはいったどうなるのだろうか?1年半ぐらい使い込んでいるのですが、どうも最近起動が遅いのと若干不安定なような気がするのですが、といってもフリーズする様なことはなくあくまで感覚的な物なのですが・・・・・
その最たる物がOutLookExpressの起動にやたらと時間がかかるのですよ。最近会社に入ったマシンは(Celeron2.2G)はほんの2秒ぐらいで起動するのですが、私の使っているマシンは(Pentium4 1.6GA)で10秒以上かかるワケですよ。いくらクロックが違うといえ(HDか?)こんなに違う物なんでしょうかねぇ~
MacOSXだと散々やらかしましたけど(10.2.8から上書きで10.3とかに)インストールもかなりやったし、その他バージョンアップ等々などやったのですが起動は速いし、安定感とかもまったく変わらないように感じるのですが・・・・どうなんでしょ?誰か詳しい人いません?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Lightroomで読み込めない。2(2012.04.18)
- MacOS X 10.7(Lion)入れたよ(2012.02.25)
- マウスと言えば(2011.08.25)
- MagicMouseそにょご(2011.08.24)
- Mac OSX Lion(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント