満開
にはもう少しですが、今週末にはイイ感じになりそうです。 ちなみに平和公園だす。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
知人がなかなか良いというのでGoogleアドセンスなるものを申し込んでみようかと
いわゆるバナー広告なのですが、仕組みがなかなか面白く、貼られたサイトのテキストを読みとって最適な広告を表示するというものらしい。
テキストベースになるし軽くなるかなと思ったわけで、取りあえず審査待ちと思ったのですが、URLの入力で弾かれて現在質問メールの回答待ち
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
長年連れ添ったDDIポケットとも今日でお別れ
サービス自体にはそんなに不満は無かったのですが
さすがに端末ににはかなり不満がたまってきたので
思い切ってキャリア変更したのが2月・・・・移行期間を
含めて今日まで持っていたのですが、解約の申込書が
送られてきたので、今日で解約しようと思います。
ですが今回は音声端末だけなので、まだカードは残ってるんだよね(笑)
これからも一応、DDIユーザーなのだ(爆)
やっとこさDVD1巻がでましたね。スカパー!は見ていないので、ネットで予告だけ見てよだれ垂らしながら待っておりました。
いやぁ~なんていうか、1話のオチがそうくるとわ・・・・押井さんも劇場版でやったのにカントク(脚本家か?)勇気あるなぁ~
でも、寸前までそれとは判らないように話が進んでいたのはナイスでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日逝ってしまった、マウスをかえますた。
予備のPS2マウスを使っていたのですが、やはり使い心地が悪く
戻る、進むのボタンも無いのでえらく手間をくうので、速攻買いに行きましたよ
IntelliMouseExplorerだす。こんどは横スクロールつきだす。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日書いたように、Windowsが起動しなくて云々の件ですが
今朝も同じ症状になってしまい、朝から上書きでインストールし直し・・・・
その後、ネスケ起動不可に陥り上書きも効かなかったので、一度サクってからもう一度入れて何とか修復。
3時間かかって何とか復帰するも、もう午前中に仕事する気なし。すべてはお昼からということで・・・・・はぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日から会社のLANに本格的に入るために新しいユーザーを作成して、ドメインでログインするようにしたのですが
まあ、それは無事済んで環境も元に戻せたのですが、今朝になってWindowsは起動しねぇしセーフモードで立ち上げるわなんだで何とか起動するようになったのですが、マウスが全く動かなくなってしまったのですよ。
MSのインテリマウスを使っているのですが、LEDが点かなくなって動かない状態。
予備のPS2マウスは普通に動くのでどうやらマウス自体が逝ったようです(T.T)
くっそ~台湾製の安い部品でもつかってんだろうなぁ~
この際、横スクロール付きの新型にするかぁ~~~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、仕事帰りに本屋に寄ったのですがASAHIパソコン4/1号の表紙を見てびっくりしました。一番大きな見出しが
5万円で買える
真っ当な
デジカメの
選び方
って書いてあるんですよ。
5万有れば、かなりいいのが替えると思うんですけど・・・・・
まあ記事はまだ読んでいないので、これ以上は何とも言えませんが
5万クラスって言ったら各社中堅よりちょっと上ぐらいじゃないの?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プレオープン中ですが行って来ました。
どうやら、プレオープンとか言いながら密かにオープンのようです。
周辺の地域の人だけとか言いながら特にチェック無し。グランドオープンが、平日なのはどう見ても交通渋滞緩和の為に有る程度先に人を入れてしまおうという魂胆がミエミエそれでも週末は大渋滞だろうなぁ〜〜
工事中も一回だけ入ったのですが、やぱし広いです。
広すぎだよ・・・・・・
この写真じゃ、イマイチ広さが伝わりませんが
本屋行くのも一苦労、さらにそこで本を探すのはもっと苦労する。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに出来ました。鮎川麻弥さんのオフィシャルサイトが
といっても結構出来てから時間が経っちゃってるんですが・・・(^_^;
皆さん知ってるかなぁ~
デビューはかれこれ20年近く前なんですけど
詳しくはオフィシャルサイトまで(笑)
もう何年も待ってましたよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スタットレスに替えたばかりだというのに、今朝は震える様な寒さ
吐く息も白い・・・・・
嘘みたいなホントの話、もうすぐ4月だぞ。
さすがに雪は降らない様だが・・・・
下の話とか桜の写真なんか、まるでオレが嘘ついてるみたいだ・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言っても桜が咲いたとかそんなんじゃなくて(開花宣言も出たようですが)
ウチの場合は、そう!スタットレスタイヤからおさらばしました。
去年の11月に交換してちょっとしか走れなかったNEWタイヤです。
ってなわけで、ちょっとその辺をぶらりと・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも会社帰りによっている本屋が移転の為この間から閉店しています。
ほぼ毎日と言って良いぐらいよっていたので、只今帰り際が何となく手持ちぶさたです。
11日から24日まで休みなんて・・・・・・単行本は良いとしても、雑誌はそれ以降の物しか
入荷しないんだろうなぁ~どうすっかなぁ~よそに買いに行くのはメンドクサイし
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
時々鼻水が出る。
目に関しては、全く持って平気。
クシャミはほとんどでねぇ。
体もだるい感じはしない。
前にパッチテストした時は秋のブタクサに反応が出たのだが・・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝の事でした。
総務の方から連絡が、あったですよ。
総:『末三さん、ぢつわ車の車検が明日まで・・・・・』
末:『は?』
総:『ですから、明日で車検が切れるんですが・・・・・』
末:『え!?』
続かない・・・・・
以上、今朝の出来事でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大した変化は無し。追加された機能やデバイスなどに喜んでいる方もいるでしょうがウチの環境では特に変わった事は無し。Mailが安定したって書いてあるけど、ほとんど落ちた事もないし、アプリのバージョンが上がっただけの様な・・・・・
そう言えば、ベンチマーク測ってないな・・・・・10.3.1から10.3.2に上がったときはビミョーですがCUPのベンチが上がったからなぁ~今回はどうだろ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、滋賀の友人宅まで行ったのですが(広島から)引っ越して初めてだったので自宅の場所を知らなかったのでauに乗り替えた事だしEZナビウォークで行ってみました。
といっても、相手の最寄り駅までは知っていたので、広島らかではないのですが、前もって聞いていた住所を入力して場所の検索すると
※※番※※号まで入れたのですが、※※号は選択式になっていまして、友人宅の住所が無い・・・・・(==;
ので、最も近いと思われる住所を選択してナビ開始!
機種がA5502Kなので電磁コンパス内蔵の為、進行方向が常に上を向いていてくれるので、非常に変わりやすかったのですが、大体の場所を憶えると手に持ってぶらぶら歩いていたので次に確認するときには向きが変わっていたのでその辺で少し地図の見方を迷いましたが概ね問題なし。ちゃんと横断歩道のある部分をルートが示していましたし、おそらく最短距離であろうと思われる誘導でした。
一点問題があるとすれば、その日は非常に天気が良くバックライトがついた状態でも画面が見えにくかったのが難点でした。あと、今回のパケット代って幾らぐらいなんだろう?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マクによると
オエースXソフトエア・アプデトから、マクオエースX10.3.3が出たてすよ。58.8メガ。ビルド7F44。ダーウイン7.3.0。
改良点
●ネトワクボリュムをフアインダのサイドバーと、デスクトプで使える。
●マっク、ユニクス、PCのネトワクのフアイル共有とかの機能改良
●ポストスクリプト、USB、プリント機能かいりょう
●デスクユーテリテ10.4.2(v145.3)、DVDプレヤ4.0、イメジキャプチヤ2.1.0(v183)、メイル1.3.4(v614/613)、サフアリ1.2(v125.1)、アプデト
●対応のフアイヤワヤ、USBデバィス追加
●他社製アプリケシヨンと互換性がかいりょう
あと、前のセキュリテ・アップデトとブルゥトゥス1.5も改良。だそうてす。
しかし、このニュースソースのリンクは我ながらどうかと・・・・(^_^;
内容は事実なのですが、文体が・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
慨記の通りイノセンス見てきました。
ネタバレにはチト早いので、細かい感想は避けておきます。
まあ攻殻1と単行本1巻1.5巻は読んでおくと非常にオチが判りやすいと思う
さすが押井監督と言うべきか、よく練られたストーリーだと思いますね。
電脳表示が緑から黄金色に変わってるし、この辺はアバロンの傾向が強いですな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
絵日記系の大手サイト『絵日記でもかいてみようかNEW』
に投稿が採用されました!!同様の内容が沢山来たよう
ですが、HP上で採用されたのはワタクシのです。(現在は既にありません)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらにこんな記事が出ていたのですが、筆者の気持ちもわかりますが
『Mac買えばいいじゃん?』
と思ったのは私だけでしょうか?
別にMacは好きだけど、偏ってるつもりもないしWinも持ってるしお互い善し悪しが有ると思う
Macの良い部分の一つがiアプリケーションだと思うし
※追記: いや、偏ってるな(笑)9:1ぐらいで
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
また↓Winネタだし、↑Macユーザーとか書いてるけどものスゲーMacネタ少なし。
何でかっていうと、一通りやる事すましたのでネタがないだけです。
あえて言うなら、RAIDとかやってみたいです。でも、メンドクサイのでもうちっとやる気が出たらやってみようかと思います。取り敢えず、G4-1.25GHz+パンサァで現状は満足。
買い換えも考えてないので(OSXが64bitになれば考える)新機種ネタもほとんどねぇッスな。なにせ、バージョンアップするたびにOSが軽くなってるので、この辺はWinも見習って欲しい。
自腹ネタはプロフィールにURLを入れてますので、そちらから。答えられる範囲で質問にもお答えします。
ココにコメントして頂くか、もしくはBBSへ。BBSは身内ばかりですがMacネタ歓迎です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
F2でBIOS画面出た・・・・・・
DELLコンプター(Dimension4400)は起動時の画面に“バイオスはF2押しちくり”とかってメッセージがでないのねオンラインマニュアルで探しまくったですよ。おかげでメモリの種類とかもはっきりしたですよ
Pentium4 1.6GAHz 1.5V
DDR266 256MB
とか知りたかったワケですよ。まあ、コア電圧については結局Intelのホムペを見た訳ですがね。
中古で、2.53GHzのペン4売ってたので、ちょっと悩んだのが始まりなのですが、良く考えたらメモリが二枚差しぢゃないのでDDR効いてねぇッスよ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TOYOTAは予選も本戦も振るわず、なにやら信頼性の確認云々という話も聞きますが結構前評判は良かったのでがっくし、次は暑いマレーシア。
エンジンもタイヤもはっきりと各チームの差が出そうなので面白そう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに今シーズンも幕開け、フェラーリの圧勝で終わる。
って、簡単すぎるね(^_^;予選1日目はどうやら三味線引いてた臭い。ほかのTOPチームよりも若干周回数少なめ今年から3日間で1機のエンジンしか使えないため完全にエンジン温存の方向。
決勝ではフェラーリだけ24秒台連発!MacもWilも付いて行けねぇ完全にフェラーリとブリヂストンのオーストラリアGPでした。ちなみにタクマは予選7位でいい所からスタートだったけど、1コーナーで接触、Fウィングが歪んだらしい。しかも2回目の給油まで交換出来なかったそうな、1回目で出来てりゃもうちっと面白い展開になったかもね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
インターネットエクスプローラー(IE)ってやっぱり動作が速いよね。いや~普段は、ネスケ使ってるんですけど、やっぱOSとの親和性が違うよね。と言っても、IEに戻る気はないです。タブが使えないし、よく狙われるし・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝着替えようと思ったら雪ですよ雪!
県北の方は大変みたいです。こりゃ4月までスタッドレスはずせないなぁ~
早く替えたいけどもうしばらく我慢しよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
広島市内は今朝の気温が2℃
そりゃ北海道とかに比べれば暖かいでしょうがつい先日まで気温が二桁の日が続いていたので今朝はとても寒く感じました。こりゃ~まだスタッドレスはずせないなぁ~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このデフレの時代に“何が?”と言われるかも知れませんが、銅です。
いや、洒落ではなくて銅、Copper、元素記号Cuが世界的に不足しているそうです。原因はメキシコの鉱山の事故でありどうやら、中国のものすごい好景気もその一因のようです。小売りにまで影響が出るかどうかは微妙ですな、皆さんがパソコンで使っているケーブル類ですが、ケーブル単体では驚くほど安いですし半分ぐらいはコネクター付けたりパッケージングのお金だと思って下さい。
それから、どうやらステンレスも値上がりみたいッス。ニッケルの鉱山のストとか世界第2位の高炉でこれまたストライキで素材の値段が高騰してるみたいなので・・・・・だから何?って言われても困るんですけどね(^_^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言っても、喰えない方の鯖。
会社にファイル共有用の鯖が一台在り、まあ見積とかその他書類の置き場なのですがコレがまた良くないクセを持っておりましてクライアントから認識出来ないコトはしょっちゅうあり、共有フォルダを開こうとすると“ログオン要求出来る鯖がねぇッス”とかなんてのは日常茶飯事。
まあ時間が経つとログオン出来るのですが、高い金払って鯖専用機とWin2K鯖を導入してもこの様だし、思い起こせば購入後3ヶ月ほどでマザーボード故障という輝かしい実績を持つウチの鯖なのですが、今日は朝から特定のフォルダで検索が止まる。何回やっても同じフォルダでフリーズするので、思い切ってフォルダごとサクってバックアップから復元しようと削除を実行すると“XXXXXXのファイルは使用中の為削除出来ねぇッス”とか言いやがるので全クライアントを調べたのですが、そのファイルを開いている端末は無し。何をどうやっても削除出来ないのであったまにきて鯖を再起動(怒)
すると何事もなかった様にあっさり復旧、いったい何だったんだ!オレの1時間半をかえせぇ~~~~~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
通販で話題のブリスを買ってみました。
別に車に使うワケではないのですが、傷がある程度消えるって話だし
まあ効果のほどは、またいずれ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント